★みなさまに…ご報告★
おはようございます(*^-^*)
ここ数日ブログから離れておりました。
更新も、みなさまのところへも、
全く遊びに行けず…
私の生活の一部となっていたブログなので、できないことにモヤモヤしております。。。
ただ、今までのようなゆとり時間がなくなり(*´-`)
しばらくブログをお休みすることにいたしました。
ブログを始めてから毎日たくさんの方々からスターやメッセージを頂いて、読者登録もたくさんして頂いて…
こんなにこんなに
楽しくみなさまと過ごせた日々を
お休みするのが
正直・・・・・
辛いです。
でも…
また、落ち着いたら必ず戻ります!
♥大切なみなさまへ♥
GUUMIより。
★生姜焼きおべんとう★
おはようございます(*^^*)
今日も1日SMILEで過ごしましょ~♪
★生姜効いてます!★
★生姜焼き
★キャベツ&塩昆布ゴマ油炒め
★ブロッコリー
★ごぼうマヨサラダ
★元旦の鶴かまぼこ(笑)
★バターたっぷりオムレツ
無農薬の立派な生姜が手に入ったので(^^)
嬉しい(*≧∀≦*)嬉し~い♪
『擦ったもの』&『繊切り』&『シロップ用』に・・・それぞれ分けました!
生姜焼きは、スリスリ擦った生姜を使いました。
擦りたては香りも良く、身体の芯からぬくぬくできそうです♪
寒いから温まってね~(*^-^*)
『繊切り』は、平らにして冷凍しておきます!
煮魚や炒めものの時によく使います(^^)
『シロップ用』は、生姜を少し分厚めに切ってから蜂蜜&シナモン&唐辛子などと煮て、瓶に入れて冷蔵保存しています!
わが家の冬のティータイムには欠かせないシロップです♪
生姜は、漢方薬や健康食品などにも広く使われていますよね。
「喉のケア」、「風邪初期症状」、「冷え性」、「免疫力向上」など・・・
毎日冷え込む冬の季節には、常に摂取しておきたい食品のひとつです。
もう10年ほど前からかしら…
毎年少し寒く感じる頃から、生姜を意識して摂るようになってから
寒がりの私はいなくなりました(^^♪
生姜以外にも、「ウォーキング」・「ストレッチ」・「軽いヨガ」・「にんにく」など・・・
体温を上げることを比較的取り入れるように生活しているので、
何が効いているのか???
正直よくわかりませんが(笑)
これからも続けていきたいと思っています♪
今日もRelax Lifeに遊びに来てくださり
ありがとうございます *^_^*
★塩麹からあげおべんとう★
おはようございます(*^^*)
今日も1日SMILEで過ごしましょ~♪
3学期始まりました!!
毎日のおべんとうも再開です\(^-^)/
MUSUKOが好きなものも、好みでないものも(笑)上手に取り入れながら(^^)
今学期も、いろいろ工夫して楽しくおべんとう作りしていきたいと思います♪
★塩麹良い仕事してくれます★
★塩麹からあげ
★ししとう素揚げ
★目玉焼き
★れんこん味噌焼き
★チーズ
★プチトマト
★キャベツごま油塩炒め
★昆布&にんじん&白菜煮
以前にも記事にしましたが、塩麹の仕事ぶりは最強ですね♪
特に!!!
お肉やお魚に使うことが多いですが、肉質をやわらかく、それにおいしさを増してくれるんですよ~(*^-^*)
れんこん味噌焼きは、れんこんをじっくりゆっくり焼いてから…
お味噌&黒糖で!焦げやすいので注意しながら味つけします(*^-^*)
シンプルですが、オススメな一品♪
昆布&にんじん&白菜煮は、出汁として毎日使う昆布を細切りにして使用しています(^^)
私は、いつも多めに作って保存しています。
このままでもおかずになりますが・・・
『炊き込みごはん』の具材にも使えますし、『和風サラダ』や『和風オムレツ』の具材にも使えて、とっても便利なんです(*^-^*)
今日は、MUSUKOが好きなものばかりのおべんとうにしました♪
3学期も風邪やインフルエンザや花粉症に負けないように!!
しっかり栄養も摂り、元気いっぱい学校生活を送ってほしいと思います\(^-^)/
今日もRelax Lifeに遊びに来てくださり
ありがとうございます *^_^*
★無病息災!!魚介七草粥・銀杏入り★
こんにちは(*^-^*)
今日は七草の日ですね♪
みなさんは、もう頂きましたか?
今夜頂きますか?
わが家は、朝食で頂きました(^^)
今年は、いつものシンプル七草粥ではなく・・・
魚介類&銀杏も入れて具材たっぷり!!
シンプルな味つけは?
と、聞くと・・・
(* ̄ー ̄)
こ~んな表情のわが家のメンズ組。
まっ、どんな味つけでも…
家族でおいしく頂くことができれば良し!としましょ~♪です(^w^)
★銀杏合います♪★
確かに、昆布だけでないので
魚介類のうま味がたっぷり感じ
あらぁ❤
こちらの方がおいしい(*≧∀≦*)
銀杏好きなので、たっぷり入れてみました♪
初めてお粥に銀杏を入れましたが・・・
ほくほくで、お粥にすごーく合います(#^.^#)
ぜひお試しを~~!
今日もRelax Lifeに遊びに来てくださり
ありがとうございます *^_^*
★おぜんざい作りました★
こんにちは(*^-^*)
今日も1日SMILEで過ごしましょ~♪
★甘さ控えめおぜんざい★
年末に小豆煮を作ったので、以前記事にしたお米屋さんで作って頂くおいし~いお餅を入れて、おぜんざい作りました!
手作りは、好みの甘さに調整できるのが
良いですね~♪
この素朴な味・・・ホッ❤となります(*´ω`*)
代々大切に使っている漆塗りのお椀で頂きたいと思います(*´ω`*)
漆器は、敷居が高いイメージを持たれる方も多いかもしれませんが
器は軽く、手に持った時の柔らかな温かさがあります(^^)
でも、熱いものを盛り付けた時には、手に熱を感じさせにくいのでお子様にもオススメです。
実は私も…
子どもの頃から漆器で食事をしていまして(^^)
漆器の価値がわからない時から当たり前のように使っていたものが…
実は!とっても贅沢で良質なものだったのかと・・・
今では、自然に身の回りに与え触れさせてくれていた両親に感謝しています。
なので、わが子にも同様に漆器を子どもの頃から使っています(^^♪
小さい頃は、落としてしまったり雑に扱ったり・・・
見ていてあわわわわと、正直なることもありましたが(笑)
わざとではない事なら、それは子どもらしい扱いなのでね(^.^)
大きくなれば当たり前に使えますので♪
書いていたらその頃の思い出が懐かしくなり、アルバムを出して見ております( ´艸`)
さてさて♪
学校も来週から始まり、すぐにおべんとうスタートです!
そろそろおべんとうの材料を購入して、小分け作業&手作り冷凍食品を作らなくては~(≧▽≦)
まだなんだか・・・お正月休みのぐーたら感が抜け切れていないので(>_<)シャキッとしなくては!!
今日もRelax Lifeに遊びに来てくださり
ありがとうございます *^_^*
★変更のお知らせ&感謝の気持ち・・・★
こんにちは(*^^*)
ヘッダ&アイコンを変更いたしましたので、一応ご報告させていただきます。
年末から年始にかけて、
たくさんの温かいコメント
ありがとうございます❤❤❤
とても嬉しく…
何度も何度も頂いたコメントをニヤつきながら(*≧∀≦*)読み返しております(笑)
ブログしていなければ、出会えていないのかな…と思うと、こうして出会えたことへの感謝の気持ちが一層強くなります。
今年も、みなさまとの温かい交流を大切にしながら、たくさん学ばさせていただきたいと思っています。
そして、少しでも毎日の生活を豊かに大切に過ごしていきたいと思います。
今日もRelax Lifeに遊びに来てくださり
ありがとうございます *^_^*
★HAPPY NEW YEAR★
新しい年が始まりましたね\(^-^)/
2019年も
『Relax Life』GUUMI
をどうぞよろしくお願いいたします。
今日もRelax Lifeに遊びに来てくださり
ありがとうございます *^_^*